ドイツ・フランス・スイスのクリスマスマーケット ~フランス・スイス編~

前回に引き続き、クリスマスマーケット編です🎄

🌲フランス・ミュールーズ🌲
さて、スイスに行く前に最後のフランスのクリスマスマーケット…ミュールーズです🎵ここはマーケットが織物で彩られていることで有名です。

また、大きな観覧車もあって、アミューズメント感満載でした😄観覧車、早速乗ってみました🎡

めちゃくちゃ不安な作りでした(笑)なんか全然囲まれてないし、外むき出しだし😅そして何より、スピードがめちゃくちゃ早い(笑)旅先で怪我なんてごめんだと思っていたので、必死に手すりを掴んでました😂



🌲スイス・バーゼル🌲
さて、いよいよスイスにやって来ました😃バーゼルはスイスの中では1番大きいクリスマスマーケットでした🎵

ただ、今までのドイツやフランスの時とは違って、値段が高い😥

スイスは物価が高いんですって💦そして、ここで事件が勃発😨他のツアーで参加していた日本人のお客さん、70歳くらいの方だったんですが…スリに遭いそうになってました😱💦現地の人だとは思うんですが、女3人組が真っ正面から「Attention」と笑いながら近づいてきて、いきなりバックの中に手を突っ込んできたらしいです😵幸いにも他のお客さんが怒鳴りつけて追い返したらしいんですけど…さすがヨーロッパはスリが多い💧恐いよー😣



🌲スイス・チューリッヒ🌲
いよいよ最後のクリスマスマーケット、チューリッヒ中央駅のクリスマスマーケットです😄マーケットの中央に大きなクリスマスツリーがあって、スッゴく綺麗でした😍よくよく見ると…スワロフスキーの文字が‼️荘厳でした✨

ここはクリスマスマーケットの中では珍しく、屋内にあるので雨の日とかでもゆっくり見て廻れるのでスゴく良かったです🎵

 

さすが海外のクリスマスマーケットはとても規模も多くて、一つ一つのお店の装飾もスゴくキレイで可愛かった😆本当に行って良かったです‼️私のクリスマスマーケットでの楽しかった思いでは、現地に行って気づいたんですが…記念マグカップの可愛さ💕クリスマスマーケット・ドイツ編でもお伝えした通り、そのマーケットごとでデザインが違うんですよ‼️材質も違ってたり、コップバージョンもあったりととっても可愛い❤️年号も入ってるので、旅の思い出にもなるので、すごくオススメです🙌

ぜひ行く機会のある方や、興味のある方は参考にしてみてください😌

また今度、旅の道中で食べたご飯なども載せたいと思います🍴
ではでは~🙋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

Na_kOです。 映画を観て感じたこと、思ったことを書いていきたいと思います。新しく公開された映画や、懐かしいあの映画まで。参考にしていただけると幸いです(*^-^*) 旅行に行ったり、美味しい物を食べるのも大好き♡そちらの方も載せていきたいと思います♪