さて今回は 劇場版23作品目
名探偵コナン 紺青の拳
を観てきました🥋
あらすじ
シンガポールのホテル「マリーナ ベイ サンズ」のラウンジで、弁護士のシェリリン・タンと実業家のレオン・ローが密会しており、何かの話し合いが決裂していた。その後、シェリリン・タンが何者かに刺され死亡した。

その瞬間、突如大規模な爆発が起こり、大勢の人達が逃げる中レオンが現れ、彼が第一発見者となった。
爆発が落ち着き、現場にかけつけたシンガポール警察の警部補、マーク・アイダンと予備警察官のリシ・ラマナサンが、レオンに事情を聞いていた。レオンは以前、犯罪行動心理学者として警察にいたことがあり、リシはその当時彼の1番弟子であったこともあり「レオン先生」と呼び慕っていた。すると突然、シェリリン・タンが乗っていたであろうエレベーターの中から、血まみれの怪盗キッドのカードが見つかる。

その頃日本では、コナンが阿笠博士と灰原哀の元に神妙な面持ちで出向いていた。その理由は…シンガポールに行くために、一時的に元の体に戻らせてほしいということだった。(コナンのままではパスポートは使えないので)というのも、シンガポールで開催される空手大会に、蘭の親友の園子の恋人である京極真が出場することになり、蘭・園子・小五郎の3人は彼の応援のためにシンガポールに行くことになったのだ。しかし灰原からの返答はNO。コナンは渋々諦め、夜道を歩いていると突如蘭が現れ、途端にコナンは意識を手放してしまった。そして目が覚めると、なんとそこはシンガポール‼️

辺りを見渡すと、蘭の姿が…とっさに声をかけようとするが、なんと近くに新一の姿が。そう、怪盗キッドが新一に変装していたのだった。コナンはすぐさま新一(怪盗キッド)を捕まえ理由を問いただすと、この空手大会のチャンピオンベルトに、19世紀末に海賊船と共にシンガポール近海に沈んだとされる、世界最大のブルーサファイア”紺青のフィスト“が埋め込まれており、それを手に入れるため新一に変装して入国したのだった。しかしコナンは、蘭たちに全てを話すと言い出すが、キッドは今のコナンの立場を説明する。そう。本来存在し得ないコナンが今シンガポールにいるということは、パスポートを持たずに不法入国していることになる。つまり、無事に日本に変えるためには、キッドの言うことを聞かねばならないのだ。コナンは不服そうにしているが、キッドがコナン達を連れてきたのにはもう1つ理由があった…
すると蘭達が、コナンの存在に気づく。慌てる中、新一が現地の子供だと説明し、コナンは身分を偽るため「アーサー・ヒライ」と名乗り、キッドと行動を共にすることとなった。探偵と怪盗、本来敵同士である2人が事件解明のために動き出す。

感想
今回のコナンは、ご察しの通りシンガポールが舞台なんですが、すっごく鮮明に描かれてて、シンガポールの夜景とかめっちゃキレイでした✨ただ、マーライオンの口から血が出たり、マリーナベイにタンカーが突っ込んだり、銃撃戦になったり…シンガポール側は怒らないんだろうかとか思ってしまった😅(笑)
そして、今回の見所は2つ💡まずは怪盗キッドと京極真の因縁の戦いです‼️キッドのトランプ銃は飛び道具なので、京極さんにはちょっと不利かとも思うんですけど、いやいやいや💦京極さんの正拳突きの威力…いや、破壊力?すんごい(笑)カメハメ波並み😂

そして2つ目は蘭と新一、園子と京極、2組のカップルの関係性です❤️まず、新一と蘭はついこの間、めでたく恋人同士になりました☺️しかし、蘭の隣にいる新一は怪盗キッド…コナンはもう気が気じゃない💧

2人が寄り添う姿をモヤモヤした気持ちで見ているコナンが可愛く見えました💕そして園子と京極は両極端な性格ながらも、いつも仲良しなんですが…今回はとあることがきっかけで、2人の間には溝ができてしまいます😥

それでも園子を守ろうとする京極さんにめちゃくちゃキュンキュンしました✨女性としては強い男性に守ってもらえるって、とにかくときめいてしまうものです😍
コメントを残す