さて今回は、劇場版22作品目
名探偵コナン ゼロの執行人
です🔎
あらすじ
東京サミットが開催される新しい東京湾の巨大施設「エッジ・オブ・オーシャン」で巨大爆発事件が起きた。被害は甚大で、警視の公安部が見回りをしていたため、多数の死傷者が出た。その爆発現場には、私立探偵「安室透」・黒の組織のメンバー「バーボン」・警察庁公安部の警備局警備企画課、通称”ゼロ”所属「降谷零」と、トリプルフェイスの男、安室透がいた。

ところが、その爆発現場にはなんと、毛利小五郎の指紋が検出されてしまい、逮捕されてしまった!!

もちろん小五郎には動機もないし、現場にも行っていない。そしてコナン達は、爆発を起こすならサミット当日ではなく、なぜ事前に起こしたのかが引っかかる…そして現場にいた安室の姿…小五郎は公安にはめられたのかと疑い始め、コナンと安室は敵対していく。果たして安室は敵か味方か、そして小五郎の無実ははらされるのか。
感想
今回は謎の男、安室透がメインの話でした😄彼はいまだに謎が多い人ですからねぇ…今後も彼の動向は注目していきたいですね👀

さて、物語自体は少し難しかった気もします。公安部の仕組みやら、小五郎への弁護の流れなど、結構複雑な用語が多々出てきました😅また、現代の便利機器が出てきましたね💡ドローンや、IoT家電、スマホの盗撮アプリなどが映画の随所随所に出てきました。そしてこれらが事件発生に巧みに使われています💦恐ろしいですね~😅とにかく頭使います。そして、複雑な人間関係にも頭抱えました(笑)子供向けというより大人向けな作品だったかも💧
でも大丈夫‼コナンの見所は、やはりアクションシーンと言っても過言ではないです😏✨そして今回のキーパーソンとなっていた安室透は、かっこよくてファンだっていう人も結構いるんじゃないですかね😁とにかく今回もかっこいいです‼前前作の、『名探偵コナン 純黒の悪夢』でも、巨大観覧車の上で赤井秀一と戦うシーンもカッコいいですよね🎵

でも今回はもっとかっこいいので安心してください(笑)
とにかくドライブテクニックがスゴいですね🚗人工衛星の墜落を防ぐためにエッジ・オブ・オーシャンへ、コナンを乗せた安室の車がモノレールのレールの上を走って行くんですが、案の定ぶつかりそうになるんですけど、その時がもうハラハラドキドキしました‼また、切羽詰まってる安室さんの顔も素敵です✨(笑)

そしてもう1つのオススメは、エッジ・オブ・オーシャンの中にあるカジノタワーから、人工衛星の軌道をずらす為に隣のビルから車で飛び出すというものなのですが、その時ふと、コナンが安室さんに「そういえば前から聞きたかったんだけど、安室さんて、彼女いるの?」と聞きます。その問いに安室さんは、「僕の恋人は、この国さ。」と言うときの安室さんのハンドルやらギアやらを握ろうとする手が…めっちゃセクシーです😍(笑)
5・4・3・2・1・・・0‼と数えてアクセルを踏み、車はビルから飛び出す…さすがコナンのアクションシーンはメチャクチャすぎて、ハラハラして、おもしろい😆

いやぁ~今回も見ごたえ十分でした😁そして来年は、怪盗キッドがメインのお話みたいです🎵2019年GW公開らしいですよ😄楽しみですね💨

コメントを残す