今回は、今年度アカデミー賞の、長編アニメーション賞・主題歌賞を受賞したディズニー/ピクサー最新作
🎻リメンバー・ミー🎻
をご紹介します😄
まずは、リメンバー・ミーの公開と共に、同時上映となったアナ雪最新作
❄アナと雪の女王/家族の思い出❄
についてご紹介したいと思います🎵
⛄おはなし⛄
城の扉が開かれてから初めてのアレンデールのクリスマス🎄アナとエルサは、アレンデールのクリスマスの知らせを告げる鐘を鳴らした後、国民をサプライズで城に招待し、クリスマスパーティーを開こうと準備をしていました。

ところが鐘を鳴らすと皆それぞれの家へ帰ってしまう。なぜなら、自分達の家の”伝統的なクリスマス“の準備を行うためでした。
アナとエルサは、そんな国民達の背中を見てがっかりするが、それは皆それぞれのクリスマスを過ごすための大事なことだと理解し、皆を見送りました。しかし、自分達の”伝統的なクリスマスの過ごし方”とはなんだろう…と思い始める。
アナとエルサは、城の扉を閉めてからの幼い頃から、クリスマスの思い出がないことに気づきます…
そんな2人を見ていたオラフは、国民の皆それぞれの”伝統的なクリスマスの過ごし方”を探しにいきます🎄

靴下を編んだり、ケーキを焼いたり、オーケンに至ってはサウナに入ったりと、皆からそれぞれのクリスマスの過ごし方を教えてもらい、トナカイのスヴェンと一緒に城へ持ち帰ろうとします💨

しかし、サウナに入っていた炭が荷物に引火し、ソリのロープにも燃え移りスヴェンとオラフはソリから放り出され、崖を挟んで離ればなれになってしまいます。
一方その頃、アナとエルサは屋根裏に保管していた、幼い頃の宝箱を見つけました。その中にあったのは、アナとエルサの二人だけの”伝統的なクリスマスの過ごし方”がありました🔔それは一体…
オラフとスヴェンは離ればなれになり途方に暮れているなか、1つだけ残されているケーキを見つけ、それをアナとエルサに届けようとした時、森に潜んでいたオオカミ達に襲われてしまいます。スヴェンはオラフのピンチを皆に伝えようとアレンデール城へ走ります💨
スヴェンは友達のクリストフへ助けを求めようとしたが…なぜか伝わらない(笑)なぜか気持ち悪いどろどろのスープを作ることに夢中になっている💧そんな時、アナとエルサが通りかかり、オラフの危機的状況を理解し、皆でオラフを捜索することになった‼
オラフはなんとかケーキを守りながらオオカミから逃げ切り、喜びに浸っていたら…鳥にケーキを奪われてしまいました😅オラフは悲しみにくれ落ち込んでしまい、木の根本に座り込んでしまいます。アナとエルサは、国民の皆と手分けしてオラフを探しだし、オラフはアナとエルサに”伝統的なクリスマスの過ごし方”を探して二人にプレゼントしようとしていたことを伝えます。
すると、アナとエルサから驚きの事実を伝えます。そう。それは、二人の宝箱に入っていたもの🎁
二人の”伝統的なクリスマスの過ごし方”とは二人が幼い頃、雪だるまのオラフを作っていた記憶を大事にするために、エルサが魔法を使えるがために、悩んで部屋にとじ込もっていた時も、アナは毎年クリスマスになると、オラフの絵を描いたカードをエルサに送っていたのです⛄オラフが二人にとって大事なクリスマスの象徴だったんですね😄

こうしてオラフは元気を取り戻し、アナやエルサ、国民の皆と幸せなクリスマスを過ごしたのでした🎵

感想
今回の物語は、アナ・エルサ・オラフの絆の物語でした😌オラフは何かとアナとエルサの関係を修復するためのキーマンとなったりしていて、重要なキャラクターですよね🎵とてもユーモアで、可愛いキャラクターですし⛄そんなオラフのアナやエルサから好かれるエピソードが、また見れた感じですね😁
今回は長くなってしまったので、リメンバー・ミーはまた次回書こうと思います🎻ではでは🙋
コメントを残す