さて今回は
SUNNY 強い気持ち 強い愛
を観てきました🎵
2011年に公開した韓国映画「サニー 永遠の仲間たち」のリメイク映画です💡1990年代のコギャル黄金期が舞台です😄私は今29歳なのですが、ちょうど私の世代の少し前くらいなので、あ~あったあった💡とか、懐かしい~😆という気持ちにさせられました(笑)あの時代と比べたら、たしかに変わったな~
あらすじ
主婦の奈美(篠原涼子)は、仕事にしか興味のない夫と、家族に無関心の高校生の娘の3人暮らし。怪我で入院中の母へお見舞いに行った奈美は、とある病室に入院している女性と出会う。それは高校時代の友達・芹香(板谷由夏)だった。

2人は20年ぶりの再会に喜ぶが、芹香は末期のガンに蝕まれていた。そんな芹香は、奈美にあるお願いをした。それは、「死ぬ前にもう一度だけ、みんなに会いたい。」という事だった。裕子(小池栄子/野田美桜)・心(ともさかりえ/田辺桃子)・梅(渡辺直美/冨田望生)・奈々(池田エライザ)・奈美(篠原涼子/広瀬すず)・芹香(板谷由夏/山本舞香)の6人はSUNNYというグループを作っていて、高校時代はその6人でよく遊んでいた。しかしとある事をきっかけに、6人は会うことはなくなってしまった…。皆の連絡先も分からないため、奈美は母校へ行って当時の担任に会いに行った。行き交う生徒を見ながら、奈美は当時の事を思い出していた。

田舎から転校してきた20年前の自分(広瀬すず)が、コギャルだらけの東京へやって来たあの頃を…

感想
良かったです‼️スゴく良かったです‼️
冒頭でもお話ししたように、私の世代の少し前くらいが舞台なんですが、とても共感できる部分が多かったです😌また、小室哲哉さん監修の音楽映画でもあるので、SWEET 19BLUES、やさしい気持ち、ぼくたちの失敗、survival dAnce、Don’t wanna cry、EZ DO DANCE、これが私の生きる道、そばかす、LA・LA・LA LOVE SONG、CANDY GIRL、強い気持ち・強い愛など、当時の方達からしたらスゴく懐かしいと思う楽曲が盛り沢山です🎵
作品のお話ですが、劇中に出てくる大人になった奈美達のように、卒業したら連絡とらなくなるとか…よく分かる(笑)

私もそうだったなぁ~悲しいことに😅でも、こうやって突然の再会って良いですよね😄大人の自分と、子供の自分…当時は想像もしてなかったな😁友達も皆大人になって、仕事して、家庭をもって、もちろん独身でいる人もいますけどね😃そうなると、学生とはまた違う苦労が待ってるんですよね💧

そのギャップもスゴく現実味のある描き方をしていて、これが大人になるってことなんだよね…と思ってしんみりと観てしまいました😌
そして今回の広瀬すずさんは、かなり吹っ切れた変顔が飛び出して素晴らしかったです(笑)異常なくらい😅

とても元気になる映画です🎵前回観たマンマミーアと合わせて観ていただけると、頑張る元気がもらえること間違いないです🙋
コメントを残す