さて今回は、人生で初めての4DXを体験してきました‼そしてそんな記念すべき映画は…
レディ・プレイヤー1
です💡
映画界の巨匠、スティーヴン・スピルバーグ監督の最新作です‼この映画は、彼が「日本人のために作った映画です。」と言ってくださるほど、日本に馴染みのあるキャラクターがたくさん出てきましたよ✨
あらすじ
舞台は2045年、荒廃した世界に暮らす人々は現実から逃げるためにVRの世界(オアシス)に入り、理想の人生を楽しんでいた。ウェイド・ワッツ(タイ・シェリダン)もその1人であった。彼は、幼い頃に両親を亡くし叔母のもとで暮らしていた。しかし、そんな彼も現実世界での居場所を見失っていたのだった。

ある日、オアシスの創始者であるジェームズ・ハリデーが亡くなった時に遺したとされる、莫大な遺産とオアシスの運営権を、彼が遺した3つの謎を解明した者に授けると発信され、全世界で争奪戦が繰り広げていた。ウェイドも友達のエイチ(リナ・ウェイス)と一緒に、第1の関門であるバトルレースに参加していた。

しかし、このレースはなかなかクリアが出来ない、激ムズレースだった。ウェイドは、ジェームズの過去を調べながらヒントを見つけ、ついに第1の謎を解き明かし鍵を手に入れた‼そこで謎の美女アルテミス(オリビア・クック)と出会い、ウェイドとアルテミスは恋に落ちる。

しかしそんな彼らは、2次元と現実の狭間で渦巻く、大企業の陰謀に巻き込まれていってしまい、命を狙われてしまう…果たしてジェームズの遺したオアシスの謎とは。勝負に勝つのは誰なのか。ウェイドとアルテミスの恋はどうなるのか…
感想
これは映画好きの人にはたまらない作品だと思いました😄そして日本文化とも言われるアニメや、ヒーローものなどが映画の中の至るところで出てきて、それを探すのも面白いかも😁

私的には、レディ・プレイヤー1観る前に、シャイニング観とけば良かった💨って思いました😩でもホラーなんですよね…ホラーも好きです。ただちょっとビビリなんです(笑)スティーヴン・キングの作品はITは観ました…あれが観れれば行けるんですかねぇ😅気になってしょうがない(笑)

IT それが見えたら終わりの感想(ネタバレあり)はこちらから🎵
音楽や、エンディングはスピルバーグ監督らしさが十分出てました💡ハリデーは本当は生きてるのかも⁉と思わせるシーンや、ウェイド達の今後がどうなったのか想像させてくれる終わり方とか、ワクワクする映画作りをしてくれるのが、さすが巨匠ですね🙋
そして、映画の公開と共に話題になったのが、森崎ウィンさん💡

彼は名前は日本人っぽいんですが、実は芸名でミャンマー出身の方なんですって🎵でも国籍は日本…興味深い経歴の持ち主ですね😄今後の彼の活躍がとても気になりますね😆
コメントを残す