スマホを落としただけなのに 感想(ネタバレあり)

さて今回は

スマホを落としただけなのに

を観てきました‼️


あらすじ
会社の大事なプレゼンに向かっていた会社員・富田誠(田中圭)は、タクシーの中で彼女である稲葉麻美(北川景子)にプロポーズの呼び出しをするための言葉を考えていた。しかし気づくと、車は渋滞にはまってしまっていることに気づき、急いでタクシーから降りることになった。電車を使おうと駅に向かうが、運悪く電車は運転を見合わせていた。上司に連絡しようとスマホを探すがいくら探しても見つからない…タクシーに置いてきてしまったのだ。一方、麻美は何度も誠に連絡をするが繋がらず、しびれを切らして電話をかけるが、電話に出たのは聞き覚えのない声だった。

どうやらスマホを拾ってくれた人らしく、横浜の喫茶店の店員にスマホを預けるので、取りに来てほしいということだった。麻美はお礼を言い、喫茶店に向かって店員からスマホを受けとるのだった。しかしそんな麻美を遠くで動画を撮る不審な人影が…
同じ頃、とある山中で身元不明の5人の女性が、山中に埋められているところを発見された。5人の女性の共通する部分は長い黒髪で、一部が刈り取られているということ。担当刑事の毒島徹(原田泰造)と、新人刑事で元IT企業に勤めていた加賀谷学(千葉雄大)は捜査を開始した。
そして、スマホが戻ってきた富田は覚えのない画像の流出や、クレジットカードの請求に頭を悩ませていた。

麻美にもそれほど親しくない友達からの執拗な連絡や、盗撮の流出などが起き戸惑いを隠せない。全てはあのスマホの紛失から始まっていたのだ。そして麻美の身にも危険が及ぼうとしている。

しかし麻美には、彼氏にも誰にも知られていない大きな秘密を抱えていたのだった。



感想
なかなか面白かったです😄スマホの情報が乗っ取られたり、盗まれたりするのって結構聞く話ですし、あり得そうな題材こそ身近に感じてドキドキしながら観れますよね😃ただ結構ヒントを出してくる映画だなとは思いました(笑)見ていくうちにそうなんじゃないかなぁ~とか見当がついてしまう部分が多かったのがちょっと残念ではありましたけど、役者さんの演技がとても素晴らしかったので、それも相成って良いスパイスになったように感じました😁特に成田凌さんの演技がとっても迫力あって良かったです‼️

今まで大人しい感じの役が多かったので、これだけぶっとんだ演技を見ると、すごく新鮮味を感じました✨
そして千葉雄大さん。大人な渋目の演技と、子犬のようなキラキラした演技のさじ加減がとても絶妙でした💡

結末がどうなるのかなぁ~と思って観ていたんですが、結果、収まるところで収まりそうだったので、スッキリと観終われて良かったです🎵皆さんもスマホの紛失には気を付けてくださいねー🙋


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

Na_kOです。 映画を観て感じたこと、思ったことを書いていきたいと思います。新しく公開された映画や、懐かしいあの映画まで。参考にしていただけると幸いです(*^-^*) 旅行に行ったり、美味しい物を食べるのも大好き♡そちらの方も載せていきたいと思います♪